ITEM LIST|商品一覧
-
沖縄戦後史ビジュアル年表vol.1 世替わりの轍
¥880
A4判/20ページ 1945年の沖縄戦から米軍統治を経て1972年の日本復帰まで。沖縄の戦後史を写真と動画を使ってわかりやすくまとめた「見てわかる年表」です。同時期に本土や世界で起きた出来事も併せて掲載し、沖縄の歩みを広い視野でとらえることができます。 主要項目にはQRコードが付いており、スマートフォンで読み取ると関連動画やデジタルアーカイブに即アクセス。紙の枠を越えた立体的な学びを実現しています。巻末には、沖縄の歴史を深堀りするための主要デジタルアーカイブサイトも紹介。教育現場から観光・研究まで、幅広く活用できる一冊です。 発行元:株式会社Nansei(沖縄タイムスグループ)
-
沖縄県知事 島田叡と沖縄戦
¥1,650
川満彰・林博史 著 沖縄戦時の県知事、島田叡。「島守」と呼ばれ、近年ドラマや映画で称賛される人物に、知事としての戦争責任はないのか。歴史的事実を踏まえずに美化する危険性を、軍事化する現代に問う。 序章 沖縄戦と向き合うということ 第一章 県知事島田叡と北部疎開の実相 第二章 知事と警察部長による県民の戦場動員 第三章 島田叡の経歴と思想 第四章 内務官僚・警察官僚が果たした役割 終章 何が問題なのか 資料編 ■A5判/192ページ ■本体価格 1,500円+税
-
地味にすごい 授業のチカラ
¥1,100
丹野清彦・白尾裕志・多和田実 著 琉球大学の3人の教員が、授業の準備と心構え(1章)、指導案の書き方(2章)、授業が楽しく展開できるコツ(3章)など、具体的にレクチャー。先生を目指す学生、よりよい授業を目指す教員などに必携。 ■A5判/111ページ